いよいよ、
10/15(土) 大塚 All in Fun http://allinfun.jp/index.php
Valter 斉藤光壱(Vo) 三井理穂(p) ケンタカハシ(g) オーノ(fl)
open 12:00 start 13:00 ¥2,000
です。が、おかげさまで今日現在、予約でほぼ満席だそうです。
ありがとうございます。当日もよろしくお願いします!
「時の終わりへ メシアン・カルテットの物語」
(レベッカ・リシン/藤田優里子訳/アルファベータ)は私も好きな名曲
「Quatuor pour la fin du temps 」の成り立ちを追ったドキュメンタリーです。
この曲は第二次世界大戦下ナチス・ドイツの捕虜収容所で作曲、初演されました。
そういう背景ですし、この本は音楽詳しくなくても、読むと感銘を受けるんじゃ
ないかなあ。人生様々です。うーん。クラリネットはいい楽器だなあ。